コーポレート・ガバナンス
コーポレート・ガバナンスに関する考え方
当社は、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を実現していくうえで、コーポレート・ガバナンスを経営の重要課題であると認識しております。
このため、当社は、株主・顧客・取引先・従業員・地域社会等のすべてのステークホルダーとの適切な協働に努め、透明・公正かつ迅速な意思決定を行う仕組みを充実させ、これを適切に実践してまいります。
当社のコーポレート・ガバナンスに関する報告書 |
コーポレート・ガバナンス体制
当社は、純粋持株会社として、グループ全体と事業子会社の経営を分離して、それぞれの権限と責任の明確化を図っております。 また、監査等委員会設置会社制度を採用し、取締役のうち3名以上を社外から選任することにより、取締役会の監督機能を充実するとともに、監査等委員会と、内部監査部門の連携により、監督機能の強化を図っております。サステナビリティを含むリスクマネジメント等については、サステナビリティ委員会にて取り組み、推進しており、今後とも当社はコーポレート・ガバナンスを経営上の重要課題のひとつとして、その充実を図ってまいります。
当社の設置している各機関等の概要は以下のとおりです。
取締役会
取締役会は、提出日現在、取締役9名(取締役(監査等委員)3名を含む)で構成し、重要な業務執行その他取締役会規則に定めた決議事項について決定を行っております。原則として月1回定期的に開催するほか、必要に応じて臨時取締役会を開催しております。
監査等委員会
監査等委員会は提出日現在、取締役(監査等委員)3名(うち社外取締役2名)で構成され、互選により常勤の監査等委員を1名置いております。各監査等委員は取締役会等の重要な会議に出席するほか、監査等委員会が定めた監査の方針、監査計画等に従い、当社及び子会社の業務及び財産の状況の調査等を行い、取締役の職務執行について監督することとしております。
指名委員会
指名委員会は、取締役の指名に関する手続の公正性・透明性・客観性を確保し、コーポレート・ガバナンスの充実を図るため、取締役会の諮問に応じ、取締役の選任・解任に関する事項等につき審議し、取締役会に対して答申を行います。当該委員会の委員は3名以上とし、取締役会の決議により選定され、また当該委員会は原則として独立社外取締役で構成され、委員長は取締役会の決議により独立社外取締役の中から選定することとしております。
特別委員会
特別委員会は、当社の親会社である株式会社麻生と少数株主の利益が相反する重要な取引・行為が生じる場合、審議・検討の上、取締役会に対して答申を行います。当該委員会の委員は3名以上とし、取締役会の決議により選定され、また当該委員会は原則として独立社外取締役で構成され、委員長は取締役会の決議により独立社外取締役の中から選定することとしております。
サステナビリティ委員会
サステナビリティ委員会は、代表取締役社長を委員長とし、取締役、執行役員及び委員長が選任したメンバーで構成され、当社グループの企業価値の向上及び社会の持続的な成長への取り組みを加速させるため、サステナビリティに関する方針・計画の策定、実行に係る進捗管理及び評価を行い、定期的に取締役会に報告をしております。
会計監査人
会計監査人として、RSM清和監査法人を選任しております。