
ADVANCED PRECISION,
FINEST MATERIAL
『Diamonds made in Japan』
自社製造の多結晶ダイヤとカスタムメイドの
分級技術で研磨業界をサポートします
Newsニュース
-
2023年05月31日
ホームページURLを http://www.sumiseki.co.jp/dia へ変更いたしました。
-
2018年07月06日
赤平工場ISO9001:2015取得。(ダイヤモンド研磨材の製造)
-
2016年04月01日
住石マテリアルズは会社分割によりダイヤマテリアル株式会社を設立し新素材事業を承継させました。
-
2010年02月08日
赤平工場ISO9001:2008取得。(ダイヤモンド研磨材の製造)
-
2008年10月01日
住友石炭鉱業株式会社は住石マテリアルズ株式会社に商号を変更いたしました。
-
2006年06月01日
ナノマテリアル研究所を設置しました。
-
2005年04月25日
本社及び新素材事業部が東京都港区新橋へ移転しました。
-
2004年12月01日
ナノダイヤの取扱いを開始しました。
-
2004年08月11日
ホームベージを開設しました。
-
2003年12月01日
年々高度化するお客様のご要望によりきめ細かく対応するために技術営業チームを新設しました。
-
2002年09月01日
単結晶ダイヤモンド及びその他研磨材の取扱いを開始しました。
-
2001年05月18日
赤平工場ISO9001:2000取得。(工業用ダイヤモンド製品の製造)
-
2000年04月01日
受託による爆発合成や分級事業をスタートしました。
-
1998年10月01日
多結晶ダイヤモンド製造量を倍増しました。
革新技術で未来を磨く
世界をリードする
多結晶ダイヤモンド
ダイヤマテリアル株式会社は住友石炭鉱業株式会社を源流とし、長年の鉱山経営で培った爆発技術を活用して多結晶ダイヤモンドの製造販売をおこなっております。
新規事業への展開の一環として、1987年から研究開発に着手。その後、1991年から商業的な製造および販売を開始しました。
国内でダイヤモンドの合成から分級まで一貫生産を行っており、この衝撃圧縮法によって合成される多結晶ダイヤモンドの市場では、世界トップクラスの生産・販売量を誇っています。